040 アフィリエイト~費用対効果を求めるなら~
040 アフィリエイト~費用対効果を求めるなら~
記事を書いた人:Youtube登録者30万人【MBA保有の現役記者】上岡正明プロフィール
アフィリエイトとは直訳すると“提携する”または“加盟する”と言う意味です。
Webサイトやメールマガジンなどで企業サイトへリンクを張り、閲覧者がそれを経由して会員登録したり商品を購入したりすると、報酬が支払われるという広告手法。
簡単にいうと企業と提携することによって、その企業の商品を売ったり、その広告がクリックされることで報酬が得られるということです。
広告を貼る場所は自身のメールマガジン、サイト、ブログなどでそのどれかを持つことですぐに始めることができます。
どのように提携するかですが、アフィリエイトプログラム運用代行サービスを行っている企業もあり、そこに登録してある複数の企業の広告を掲載することができます。
報酬率は広告によって様々です。
企業にとっては、潜在的に商品に関心を持つ層に容易に到達できるというメリットがあります。
また、売上に応じて媒体側への支払い額が決まるため、ポータルサイトへのバナー掲載のように成果とは無関係に広告費が決まる他の手段に比べ、極めて費用対効果の高い広告手法といえます。
広告を出す際は、「PR」「プロモーション」など、広告であることをしっかり示してくださいね。
人気記事:PR会社一覧!おすすめランキングとカオスマップ
The post 040 アフィリエイト~費用対効果を求めるなら~ first appeared on PR会社ならプレスリリースと広報戦略のフロンティアコンサルティング.
Source: PR最新情報