ソムリエ・ワインエキスパート ブラッシュアップ講座 2023 Season.1 「6. ロワール・アルザス・ジュラ・サヴォア」

ソムリエ・ワインエキスパート ブラッシュアップ講座 2023 Season.1 「6. ロワール・アルザス・ジュラ・サヴォア」
1658575 thum - ソムリエ・ワインエキスパート ブラッシュアップ講座 2023 Season.1 「6. ロワール・アルザス・ジュラ・サヴォア」

2023年6月19日(月) 19:00~21:00

主  催:ヴィノテラス

講  師:佐々木健太



開催日時:2023年6月19日 (月) 19:00~21:00



開催場所:ヴィノテラスオンラインZOOMにて配信



料  金:8,800円(税込)小瓶100㎖×6本セット資料付き



定  員:100名程度



試験合格はスタート地点

学んだ膨大な「情報」を活かせる「知識」に! 豪華講師陣が、自らの専門分野をとことん解説いたします



ソムリエ・ワインエキスパート試験には合格したけど、これからどうしよう、、

すでに覚えた内容、結構忘れてしまったな、、

次はエクセレンスって思ってるけど、何から始めたらいいのだろう?

試験のために覚えたこと、一時の暗記ではなく、知識として定着させませんか?

今回の講座はブラッシュアップ講座season.1全6回の

第1回目ワインメイキング講座です。



今講座では、ソムリエ・ワインエキスパート、WSETレベル2または同等レベルの資格保有者の方を対象に講座内容を設定しております。

資格をお持ちでない方ももちろんご受講いただけますが、ワインの勉強が初めての方には難しく感じられる内容も含まれますので、予めご了承ください。



「ロワール・アルザス・ジュラ・サヴォア編」

講師:佐々木健太

講座プログラム:

1.アルザスの4大高貴品種

2.ピノ・ノワールの躍進

3.新たな品種(シャルドネ、シラー)

4.温暖化との戦い(オーガニック転換)

5.エデルツヴィッケル、混植混醸

6.知っておくべきグランクリュと例外パターン

7.ロワールのMuscadet

8.ロワールのSauvignon Blanc

9ロワールのChenin Blanc

10.ロワールのCabernet Franc

11.ロワールその他の品種

12.ジュラの白葡萄品種(シャルドネ・サヴァニャン)

13.ジュラの酸化的ワイン(ヴァン=ジョーヌ)

14.ジュラの黒葡萄品種(ピノ・ノワール、トゥルソー、プールサール)

15.ジュラの重要AOC

16.サヴォアの白葡萄品種(ジャケール、アルテス)

17.サヴォアの黒葡萄品種(モンドゥース)

18.サヴォアの重要AOC etc,,

※講座プログラムを一部抜粋しております



AOCはシンプルだが、奥深いアルザスの魅力を知る

取捨選択が必須なロワール。重要なAOCをマスターするだけで、格段に引き出しが充実する

多様なジュラワインの中から、ジュラらしさを明確に理解する

ジュラとの違いも含め、サヴォアの魅力的な地品種を知る。
Source: PR最新情報
1658575 thum - ソムリエ・ワインエキスパート ブラッシュアップ講座 2023 Season.1 「6. ロワール・アルザス・ジュラ・サヴォア」

Follow me!