新型コロナウイルス感染症の診察に最適な電子聴診器JPES-01を発売。患者から離れた場所から聴診可能で、医師や看護師への2次感染のリスクと精神負担を減らせます。

新型コロナウイルス感染症の診察に最適な電子聴診器JPES-01を発売。患者から離れた場所から聴診可能で、医師や看護師への2次感染のリスクと精神負担を減らせます。
電子聴診器JPES-01は、圧電フィルムを使用した超高感度センサーと電気的な増幅により高音質な聴き取りが可能な新しい発想で画期的な電子聴診器です。
服の上からでも聴診可能な超高感度センサーが内蔵されているので非常に衛生的です。
音響インピーダンスが水(生体)に近い圧電フィルムを使い、体内で発生する微細な振動までキャッチできる音質設計により、ピュアでより正確な生体音の聴診を可能にしました。また、適切な周波数モードを選択し、心音、肺音、動脈音、腸音など体内音を増幅し診断できます。内蔵の無線システム(2.4GHz ISM)により、車中や隔離病棟など、離れた場所からもヘッドフォンを通じて聴診可能です。また、パソコン、タブレット、スマートフォンなどに聴診音をリアルタイム(保存も可能)で送信し、遠隔地からの聴診や、データ解析、教育目的、AI開発への応用にも活用可能できます。
Source: PR最新情報

Follow me!