本日6月1日、ATCエイジレスセンターに「介護ロボット相談窓口」開設! 介護ロボットが介護現場の負担軽減と高齢者の自立支援に貢献します!

本日6月1日、ATCエイジレスセンターに「介護ロボット相談窓口」開設! 介護ロボットが介護現場の負担軽減と高齢者の自立支援に貢献します!
 介護と福祉の展示場ATCエイジレスセンター(大阪市住之江区、以下当センター)は、本日6月1日、介護ロボット*1の開発・普及を目的とした「介護ロボット相談窓口」を開設しました。これは厚生労働省の「介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム事業」の一環で行うものです。介護現場・開発企業双方からの相談対応に加え、介護ロボットの体験や試用貸出の機会を提供します。
 介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム事業は、介護人材不足などの社会的課題解決や介護現場の介護ロボットの導入支援、企業の開発支援のために行われるものです。そして介護ロボットの開発・実証・普及の加速化を目指しており、当センターは介護ロボット相談窓口を担うことで、プラットフォームの構築に貢献します。
Source: PR最新情報

Follow me!