コロナ禍における日本地方農村部の課題と「おせっかい」をベースとした自主的ソーシャルワークの重要性について、論文を発表。

コロナ禍における日本地方農村部の課題と「おせっかい」をベースとした自主的ソーシャルワークの重要性について、論文を発表。
人とつながり、まちを元気にする「コミュニティナース」の育成・普及事業を展開する、Community Nurse Company 株式会社(本社:島根県雲南市、代表取締役:矢田明子、以下CNC)の代表矢田明子は、雲南市立病院地域ケア科部長太田龍一と共著で 「The revitalization of “Osekkai”: How the COVID-19 pandemic has emphasized the importance of Japanese voluntary social work (和訳:「おせっかい」の活性化。COVID-19パンデミックは日本の自主的ソーシャルワークの重要性をいかに強調したか」 の論文を発表し、社会科学・公衆衛生学などを扱う学術ジャーナルメディア『SAGE Publiishing』にて掲載されました。
Source: PR最新情報

Follow me!