こどもの読書週間、わが子に新しい絵本を。 有志のモノづくりパパチームが動物の心拍を体感できる絵本 「どっくんどっくん」を開発、動画を公開!

こどもの読書週間、わが子に新しい絵本を。 有志のモノづくりパパチームが動物の心拍を体感できる絵本 「どっくんどっくん」を開発、動画を公開!
 企業に勤めながら、わが子と楽しく過ごすため、日々ものづくりに励む会社員で構成されるチーム「はっきんぐパパ」は、2021年4月23日〜5月12日こどもの読書週間に合わせて、いのちのリズムを学ぶ絵本「どっくんどっくん」(https://hacking-papa.com/projects/dokkundokkun.html)を新作発表します。このプロダクトは、動物ごとに異なる心拍のリズムを光で体感して学ぶことができる絵本です。心臓の鼓動は人間にも動物にも同じく存在しているもの、しかしその速さはそれぞれ異なります。そんな生き物の不思議をわが子に感じて楽しんでもらうことをコンセプトに開発しました。全員パパで構成される「はっきんぐパパ」は、これまでも、わが子と暮らす日々の中での気づきを元に、あらゆるプロダクトを生み出してきましたが、絵本はチーム初です。
Source: PR最新情報

Follow me!