NVMeとSATA両方の接続タイプに対応 外付けUSB3.2(Gen2) M.2 SSDケース「INTERCOOLER 2」を4月上旬に発売 株式会社エアリア
NVMeとSATA両方の接続タイプに対応 外付けUSB3.2(Gen2) M.2 SSDケース「INTERCOOLER 2」を4月上旬に発売 株式会社エアリア
株式会社エアリア(東京都世田谷区/代表取締役 植松雅人)は、USB3.2 Gen2 M.2 NVMe SATA SSDケース「INTERCOOLER 2」を4月上旬に発売します。
M.2 SSD用のケースで、NVMe(M-key)とSATA(B&M-key)両方の接続タイプに対応。駆動確認のLEDインジケーター搭載、SSDの着脱が簡単なドライバレス構造です。
NVMe M.2 SSDを接続することで、秒速1000MB超の転送が可能になります。
付属ケーブルは2種類あり、USB Type-A、Type-CどちらのPCとも接続が可能です。
排熱管理としてボディは冷却ヒートシンク構造を取り入れたアルミニウム製、内部にはシリコンパッドとプレートによる熱伝導を採用。
Playstation4/4Pro/5に対して外部ストレージとして使用することもできます。
Source: PR最新情報