カレーと音楽の火を消さないで! 周辺オフィスの人出激減で存続の危機に立つ「カレーハウス林」。起死回生策として3月下旬より新事業(レトルトカレー販売)をスタート!

カレーと音楽の火を消さないで! 周辺オフィスの人出激減で存続の危機に立つ「カレーハウス林」。起死回生策として3月下旬より新事業(レトルトカレー販売)をスタート!
「本当に美味しいカレーを」「ミュージシャンの演奏できる場を」という店主、林泰弘さんの強い思いで、7年前、東京・田町に誕生したカレーハウス林。昼はヘルシー&スパイシーなカレーランチで、夜はユニークなディナーライブを行う店として多くのファンを集めてきましたが、続くコロナ禍で売上は半分以下に。デリバリーやテイクアウトでも追いつかず、このままでは店の存続が難しいと、新たにレトルトカレー開発に着手。「人を元気にするカレーを多くの人に届けたい」「経営を安定させ音楽家を支援し続けたい」‥そんな希望を持って新事業に取り組んでいます。発売は3月下旬予定。コロナ禍での店存続をかけて起死回生を果たせるかどうか。多くの店が閉店したり、今後の経営に不安を覚えたりという世情の中、新領域での戸惑い、金銭の工面、気持ちを保つ難しさなどを抱えつつ新たな活路を開こうとする、一つのモデル例としてご紹介いただけましたら幸いです。
Source: PR最新情報

Follow me!