【ウェビナー】2021年必須の高単価案件を獲得できるWebライタースキルとは

【ウェビナー】2021年必須の高単価案件を獲得できるWebライタースキルとは
1644316 thum - 【ウェビナー】2021年必須の高単価案件を獲得できるWebライタースキルとは

2021年2月19日(金) 14:00~18:00

===============================================

※当セミナーの内容は、1月28日に開催されれた内容と同一です。

 セミナー受講時、受講後での同一内容に関するクレーム等には、

 お答えできない場合がございます。ご参加の際は、くれぐれもご注意ください。

===============================================


この度、当社にて「高単価(5~10万円)記事のWebライティングに求められるライティングのWebセミナー」を実施いたします。


現在、アウトソーシング市場は2016年から3年の間に1,410億円(2.4倍)にまで増加し、誰もが知っているような大企業様が数千万円以上の年間予算を設けて、

本格的にコンテンツマーケティングの取り組みを始めている背景があります。


その結果、「量」から「質」に需要がシフトし、「表現の統一」などレギュレーションに従った品質の担保はもちろん、「適切な情報元からの引用」や「箇条書きや表の作成」など

制作・編集・校正スキルに加えてWebコンテンツ独自の表現・ルールにも応えられるスキルが必要になりました。


そこで今回、『年間18万本以上の記事制作に関わる』CROCOの

編集長兼コンテンツディレクターである杉山が、“高単価の案件を獲得できるWebライターになるためのライティングスキル”を紹介いたします。


また、参加者様へ特典を通じて、ライター様のスキルアップに繋がる場を提供いたします。


■参加者特典

Webライティングの教科書をプレゼント

本ウェビナーにて解説する内容の一部をまとめたPDFを差し上げます。

“聞く”だけでは覚えづらかったことも、“見る”ことで理解しやすくなります。

常に見直せる教材としてお使いいただき、効率的に学習&実践してください。


■講師メッセージ

CROCO株式会社

企画編集部 編集長

杉山 翔太

————————————-

年間18万本以上のSEOを目的とした記事制作に関わる。さらに1本15万円の記事制作のディレクションを担当するなど、SEOとWebライティングの両軸で“成果につながるコンテンツ作成”に携わる。また、Webライターの育成事業も行っており、検索ニーズに応える執筆法を教えるWebライティング講座を運営中。

————————————-


■この講座がおすすめのひと

・今よりも稼ぎたい現役Webライター

・将来的にWebライターとして活躍したい人

・ブログやWebサイトで記事から成果をあげたい人

・記事制作に関わる業務を行う担当者


■講座の内容

1.Webコンテンツ(記事)に求められる要素

2.Webライティングで満たすべき要件

3.Webライティングの基本論法

4.読みやすい文章の書き方① ~語句と品詞の使い方~

5.読みやすい文章の書き方② ~表現の方法~

6.読みやすい文章の書き方③ ~文節の作り方~

7.要約文の書き方

8.リサーチ(情報収集)の正しいやり方

9.【ユーザーの閲覧目的別】文章を書くときのポイント


■日時

2021年2月19日(金)14:00~18:00(受付開始時間13:30~)


■開催場所

ZOOM

※ZOOMのURLは開催先のURLから受講後、確認できます。


■定員

先着50名


■受講費用

30,000円(税抜)/33,000円(税込)

※1台のPCで何名参加されても1名分の費用となります

※当セミナーの内容は、1月28日に開催されれた内容と同一です。

 セミナー受講時、受講後での同一内容に関するクレーム等には、

 お答えできない場合がございます。ご参加の際は、くれぐれもご注意ください。
Source: PR最新情報
1644316 thum 1 - 【ウェビナー】2021年必須の高単価案件を獲得できるWebライタースキルとは

Follow me!