【顔画像】有田哲平の嫁は戸田恵梨香似の美女!名前や年齢、馴れ初めや歴代彼女は?
【顔画像】有田哲平の嫁は戸田恵梨香似の美女!名前や年齢、馴れ初めや歴代彼女は?
お笑いタレントとしてだけでなく、俳優や放送作家としても活躍しているくりぃむしちゅーの有田哲平さん。
ローラさんや深田恭子さんなど、数々の美女との噂がありながら、一般女性と結婚されました。
モテ男有田哲平さんが選んだ奥さんとはいったいどんな女性なのか?
歴代彼女や戸田恵梨香さん似の美女という噂、名前や顔画像、年齢、馴れ初めについて調査しました。
有田哲平が歴代彼女との交際を経て結婚
有田哲平さんには、数々の美人タレントとの交際報道がありました。
深田恭子
2004年7月、深田恭子さんが21歳の時、有田哲平さんとデートしている様子がスクープされました。
(ツイッター)
「恋するハニカミ」で共演したことがきっかけでお部屋デートをする仲になったと報じられましたが、有田哲平さんは「ただのお友達」と交際を否定。
翌2005年には深田恭子さんは内田朝陽さんとの交際が報じられており、交際は終了したか、始まる前にフェイドアウトしてしまったようです。
ローラ
2012年5月に、有田さんのマンションからローラ さんが出てくる様子がフライデーされました。
(https://miyabiki.com/archives/5616)
有田哲平さんはローラ さんのために3億円の豪邸を購入し、テレビ番組でも「(ローラ と)一番結婚したい」と発言するなど、結婚間近か?とも言われていました。
しかし、ローラ さんはブログで「有田さんとはね、恋人じゃなくて、お友達なんだよ」と交際を否定。
その後ローラさんは、三代目JSBの登坂広臣さんとの熱愛が報じられており、破局したのか、最初からお友達だったのか?真相はグレーなままとなっています。
(https://xn--jsb-q28d02bk5my87er04c.xyz/836.html)
他にも坂下千里子さんや安田理沙子さんなどとも交際の噂がありました。
どの方も本当にキレイな方ばかりですね。
数々の熱愛報道がありましたが、2016年11月29日に、一般人の女性と結婚しています。
いったいどんな女性なのでしょうか?
有田哲平の嫁・結婚相手の名前や年齢は?
有田哲平さんと奥さんは、2016年5月のフライデーで、有田さんの3億円豪邸に出入りしている様子をスクープされています。
この時はまだ入籍してませんでしたが、有田さんが運転する車の助手席に座り、日用品を大量に購入して有田哲平さんの豪邸に帰ってくる様子が報じられました。
一般人のため顔写真は公開されていませんが、フライデーでは女優の戸田恵梨香さん似と報じ、有田哲平さんは「高橋ひとみさんに似ている」と言っていました。
清潔感のあるすっきりとした美人さんということでしょう。
奥さんの年齢は明らかにしていませんが、「しゃべくり007」に出演した際に、
「(奥さんは)すごい年下だったし、敬語だったから『有田さん』(と呼ばれている)」と明かしていたことから、相当年下のようですね。
写真の感じからすると、20代後半から30代前半くらいでしょうか。
深田恭子さんは11歳年下、ローラ さんは19歳年下ですし、有田さんはかなりの年下好きなのでしょう。
いったいそんな年下の奥さんとどうやって知り合ったのでしょうか?
有田哲平と嫁・結婚相手の馴れ初めや交際期間は?
有田哲平さんは、2016年12月5日放送の「しゃべくり007」で知り合ったきっかけについて
「友達との紹介とか、よく行く店が一緒で、とか言いたいけど、正直言うよ?合コンです。合コン婚」
「若い頃から合コン行っといて良かった。何千回行ったかわからないけど、とうとう拾って頂いた」
と語っていました。
(https://mdpr.jp/wedding/detail/1643297)
合コンで知り合ったのですね。
「知り合ってからは2年くらい」と言っていましたので、2014年頃から交際していたのですね。
結婚の決め手は
「決め手とかよりも、もらって頂くってこと。
こんな年いってさ、好きなことばっかりやって。
でもついてきて頂いたから。
こっちの方から『お前だな』とかそういうのはないよ」
と語っていました。
天下のモテ男が意外ですが、意外と謙虚なのですね。
プロボーズの言葉は
そろそろ発表しようとおもうんだけど、婚姻届とってきてくんない?
だったとのこと。
女性としては、ちゃんとしたプロポーズの言葉に憧れる人もいると思いますが、有田さんはあまり堅苦しい言い方はしたくなかったようですね。
2020年12月7日に女児が誕生したことを発表した有田哲平さん。
パパになってさらに精力的に活躍されることでしょう。
Copyright © 2020 D-media All Rights Reserved.
Source: PR最新情報