オリジナル入浴剤をノベルティに 四万温泉『四万の湯』
オリジナル入浴剤をノベルティに 四万温泉『四万の湯』
記事を書いた人:Youtube登録者30万人【MBA保有の現役記者】上岡正明プロフィール
温泉王国群馬県においても、人気の名湯として知られる四万温泉では、今から、20年前に環境科学オリジナル入浴剤「四万の湯」を導入しました。
今から20年ほど前、日本の各地で「一村一品運動」という運動が起こりましたが、
これは地元ならではの資源や伝統的な技術を生かして、地域おこしをしようという、当時の大分県知事が提唱したものでした。
同時に、湯どころとして知られる中之条町においても、「ここでしか手に入らないみやげ物を開発しよう」との声が高まり、”もっと多くの人に四万温泉の良さを知ってもらうには、どうしたらいいか”と考えだしたのです。
そこで候補にあがったのが、「家庭でも手軽に温泉気分を楽しめる入浴剤」でした。
入浴剤は、主にキャンペーンや観光PRイベントで配布。
必ず受け取ってもらえ、その後『まとめて買いたい』とお問い合わせをいただくこともあるとのこと。
中之条町の魅力を伝える「逸品」となり、 四万温泉の観光客誘致にもつながりました。
弊社では、たとえば東京都や熊本県などの行「政観光PR」を幅広く手がけています。
こうした地元に寄り添ったPRは、誠実さと泥臭さの両方が大切になりますね。
人気記事:PR会社一覧!おすすめランキングとカオスマップ
The post オリジナル入浴剤をノベルティに 四万温泉『四万の湯』 first appeared on PR会社ならプレスリリースと広報戦略のフロンティアコンサルティング.
Source: PR最新情報