【2024/6/13(木)】モルドバ講座 講師 遠藤エレナモルドバ講座

【2024/6/13(木)】モルドバ講座 講師 遠藤エレナモルドバ講座
1666462 thum - 【2024/6/13(木)】モルドバ講座 講師 遠藤エレナモルドバ講座

2024年6月13日(木) 19:00~20:30

主  催:ヴィノテラス



開催日時:2024年6月13日(木)19:00~20:30



開催場所:ヴィノテラス オンラインZoomにて配信



料  金:7,700円(税込)ワイン6種(100ml)、資料付き



ワインの宝庫「モルドバ」の最新情報を完全網羅

世界で高評価のワイン生産国に迫る



◾️地場品種から国際品種まで多種多様なモルドバワインを愉しむ

モルドバは長いワイン生産の歴史を持ち4000年にもさかのぼるとされています。



そんな長い歴史がある中まだまだ知らない方が多い生産地になります。



そんな今注目されている「モルドバワイン」を切り口に歴史、文化も交えながら解説していきます。



講師を務めるのはモルドバ出身で日本ソムリエ協会教本モルドバ、ルーマニアの執筆を担当するエレナ講師です。



今回はWeb問題集アプリVIN|OLETを利用して講座に関する内容からエレナ講師が問題を監修し、モルドバに関する知識を競うMoldova Challengeを開催致します!上位入賞された方へは豪華賞品をご用意しております。



本講座で学び復習し、Moldova Challengeに挑戦し、ペアリングディナーへの招待を勝ち取りましょう!



◾️遠藤エレナ講師からのコメント

益々注目されてきたモルドバワイン。近年、ジャンシス・ロビンソンも高く評価している素晴らしいモルドバワイン。



ヴィノテラスでもすっかりお馴染みになり、新しく受講してくださる方、

モルドバワインのファンになっていただき何度もご参加いただける方たちのおかげで、

モルドバワインの魅力が広がり非常に嬉しく思っています。



今回は特別企画であるMoldova Challengeのためにも、初めての方でも、これまで受講された方でも、

更にモルドバワインの知識をブラッシュアップしていただける絶好の機会となります。

知らなきゃ損する、古くて新しいワイン産地です。



ご参加をお待ちしております!



◾️地場品種から国際品種まで!ワンランク上のモルドバワインをお届けします。

エレナ講師がワインを厳選し、6種類のワインをお届け。

100ml×6種類の小瓶にてお届けいたします。

・モルドバワインの概要、文化、歴史

・本日のテイスティングワイン

・ワインテイスティング



遠藤エレナ プロフィール



モルドバワイン公認ブランド・アンバサダー、モルドバのブドウ・ワイン協会の日本代表。

モルドバ共和国出身、2011年に来日。一橋大学法学部、同法学研究科修士課程卒業。

在日モルドバ共和国大使館の設立時(2016年)から1年間勤務。

現在も大使館の多くのイベントで通訳・モデレーターをこなすなど活躍。

モルドバ主要ワイナリーと信頼関係をもち、 都内ワインスクールにて

モルドバワインセミナーの講師を務めるなど、モルドバワインをメインとする

イベント・ワイン会を多数開催。母国のモルドバの文化、料理、ワインの普及活動に積極的に取り組む。



2018年以降の日本ソムリエ協会教本におけるモルドバとルーマニアの執筆を担当。

また、日本語の他6ヶ国語に堪能で、国際交流でも活躍する。

イギリスの国際的な資格であるWSET SAKE Level 3を取得。

海外への日本文化紹介にも意欲的である。



現在、押上「ティーサロン マルツィショール・利三郎文庫」店主。

産地別・季節別に厳選した紅茶を80種類以上揃え、紅茶文化の普及において活躍中。
Source: PR最新情報
1666462 thum - 【2024/6/13(木)】モルドバ講座 講師 遠藤エレナモルドバ講座

Follow me!