錦絵から読み解く明治のひと時

錦絵から読み解く明治のひと時
1658837 thum - 錦絵から読み解く明治のひと時

2023年4月26日(水)

東京都渋谷区代々木神園町1-1 明治神宮ミュージアム開催日:令和5年4月26日(水)

時 間:13:30~15:00

場 所:明治神宮ミュージアム 【地図⑧】

定 員:30名【先着】

参加費:3,000円(入館料込) ※別途、銀行振込手数料を負担いただきます。

応募方法:こちらの応募フォームから必要事項をご入力の上、お申し込みください。

https://www.meijijingu.or.jp/miri/info.php

※先着申込者の参加確定(振込確認)状況などを踏まえながら参加の当落、受付の終了をお知らせいたします。



「錦絵」のこと、ご存知ですか?

いつ誰がどのような目的で描き、人々はどのように楽しんだのでしょうか。

明治神宮ミュージアムでは、御祭神 明治天皇、昭憲皇太后が描かれた約180点もの錦絵が保存されています。

今回は特別に、所蔵する「錦絵」(写真)を一挙に公開し、その中から学芸員が選んだ数枚について解説いたします。

この機会にぜひご参加ください。

約180点を一覧にし公開するのは初、そして圧巻です。楽しんでご参加いただけるようクイズ、記念品も準備しています。

※企画展出品予定の2点を除き、一覧公開するのは実物ではなく写真となります。
Source: PR最新情報
1658837 thum - 錦絵から読み解く明治のひと時

Follow me!