暇空茜「住民監査請求」福祉保健局「会計報告受理と業務委託認証」東京都庁「手続き条例上では不正なし」会計書類「不備あり」監査委員会「受理したのは不当認定」→
暇空茜「住民監査請求」福祉保健局「会計報告受理と業務委託認証」東京都庁「手続き条例上では不正なし」会計書類「不備あり」監査委員会「受理したのは不当認定」→
http://kawaguchi-saiwai.com/?p=1458
「違法」か「不当」という言葉しか使えないから
「不正」ではないってことなのかな
>>655
行政手続き上の不正は違法と捉えられるよ
colaboの監査請求で
福祉保健局の行った
一連の会計報告受理と業務委託認証は
都の手続き条例上では
間違った手続きをしていないから
不正じゃないって事なんだよ
ただし手続きに要した会計書類が
どれもこれもおかしいから
これをそのまま受理したのが
不当だって結論な訳だね
これが行政手続条例に
反した手続きに則っていた場合には
都の不正=違法として監査請求認容の裁決に
なっていた事になる
今回のは前者の判断なんだわ
microadCompass.queue = microadCompass.queue || [];
microadCompass.queue.push({
“spot”: “f5283f6b027ee4dcf8363c28ef7392f5”
});
var microadCompass = microadCompass || {};
microadCompass.queue = microadCompass.queue || [];
microadCompass.queue.push({
“spot”: “3287af3552493ea18bd4e3e1821e44ea”
});
imobile_tag_ver = “0.3”;
imobile_pid = “76632”;
imobile_asid = “1767111”;
imobile_type = “inline”;
続きを読む
Source: PR最新情報