【2023/2/21(火)開催】ナチュラルチーズとカジュアルペアリング

【2023/2/21(火)開催】ナチュラルチーズとカジュアルペアリング
1657308 thum - 【2023/2/21(火)開催】ナチュラルチーズとカジュアルペアリング

2023年2月21日(火) 19:00~21:00

主  催:ヴィノテラス



開催日時:2023年2月21日(火)19:00~21:00 ※延長になる場合がございます。



開催場所:ヴィノテラスオンラインZOOMにて配信



料  金:8,800円(税込)ワイン小瓶100㎖×6本 + チーズ20g×6種類 + 資料付



定  員:100名程度



デパ地下チーズ×デイリーワイン

気軽に試せて、本当に合う、チーズとワインのペアリング



デパ地下やちょっと高級なスーパーでも、様々なナチュラルチーズが気軽に買えるようになった昨今。

でも、きちんとワインと合わせようと思うと、途端にハードルが高くなりますよね…

コンテチーズにヴァン・ジョーヌ、ラングルチーズにシャンパーニュ、

「定番」といわれるペアリングはあるけれど、それ以外の合わせ方は分からない、なんてこと、ありませんか?

今回の講座では、チーズのプロ&ワインペアリングのプロという、

ふたりのプロフェッショナルが、ご自宅でも気軽にチャレンジ可能な

チーズとワインの楽しみ方をお届けいたします。

シェーブル・白カビ・ブルー・ハード・ウォッシュなど、

チーズのタイプ別に、合わせやすいワインをブドウ品種から解説!

ゆったり楽しくカジュアルに、

これまでの「定番」に縛られない、本当に美味しいペアリングを体感してみませんか?



柚木 仁美 講師からのコメント

通常チーズとワインを学ぶには、とてもお金がかかりますが…

今回の講座を通して、チーズをもっとカジュアルに、楽しみの幅を広げていっていただきたいです。

カットやテイスティングの方法など、テキストだけでは得られない、実用的な知識もお届けします!

梁さんとふたりで、様々なチーズとワインを合わせながら、これまでのペアリングの「定番」に切り込んでまいりますので、

この機会に様々なチーズとワインをぜひ味わってみてください!



梁 世柱 講師からのコメント

チーズとワインのペアリングというと高級レストランのイメージがありますが、

そうではなく、ご自宅やビストロでも楽しめる、もっと簡単に簡略化したペアリング方法をお伝えいたします。

僕はチーズについては美味しいかどうかしか分かりませんが…

だからこそ、本当に美味しいワインとのペアリングをご提案できるかと思います!



◎講座プログラム

・チーズの基礎知識

・カット、テイスティングの方法

・タイプ別解説

 -シェーブルチーズ

 -白カビチーズ

 -ブルーチーズ

 -セミハードチーズ

 -ハードチーズ

 -ウォッシュチーズ

・テイスティング

・ワインとのペアリング



テイスティングアイテム

チーズ6種(各20g)

白カビ:ブリー ド モー

シェーヴル:サント モール ド トゥーレーヌ

ハード:コンテ24ヶ月

セミハード:サン ネクテール

ウォッシュ:エポワス

青かび:ロックフォール カルル



ワイン6種(小瓶100ml)



※テイスティングアイテムは変更となる場合もございます。予めご了承ください。



・世界基準のトッププロの、生きた知識をお届けいたします!

・チーズ6種、ワイン6種を少しずつお届け!

・ご家庭用やギフト用、レストランでも!チーズとワインの選び方を解説!
Source: PR最新情報
1657308 thum - 【2023/2/21(火)開催】ナチュラルチーズとカジュアルペアリング

Follow me!