【2022/10/28(金)開催】新・ペアリングの基礎講座~おうち中華編~

【2022/10/28(金)開催】新・ペアリングの基礎講座~おうち中華編~
1656012 thum - 【2022/10/28(金)開催】新・ペアリングの基礎講座~おうち中華編~

2022年10月28日(金) 19:00

「中華料理×ワイン」を徹底攻略!

中華にはビール?ワイン?まだ「正解」がないから、おもしろい


世界のベストソムリエ50に選ばれた講師 梁 世柱が、業界随一のペアリング理論とテクニックを徹底解説!


◎中華料理にワインを合わせる。なんだか馴染みのない組み合わせに感じますよね、、

それもそのはず、フレンチ料理やイタリアン料理など永くワインと共に発展してきたお料理とは異なり、

中華料理とワインのペアリングにはまだ定着した「正解」がありません。

しかし正解がないからこそ、自由な発想が生まれたり、

これまでにないペアリングとの出会いがあるかも!?


今回の講座では、中華料理に欠かせない食材と中華系調味料を分析し、

様々な家庭中華料理と合わせながら、実戦形式で徹底攻略してまいります。

まだまだ未知の可能性を秘めた「中華料理×ワイン」を、是非ご体感ください!


講師からのコメント

「正解」がないからこその楽しさが、中華ペアリングにはあります。

そして「正解」がない問いを攻略する際に、如何に「理論」が役に立つか、

今回の中華ペアリングを通して感じていただけたらと思います。


講座内容

・中華料理の基礎知識


・中華に欠かせない食材と調味料の分析

以下の調味料を全て、または一部を是非ご用意ください!

 - 豆板醤(トウバンジャン)

 - 甜麵醬(テンメンジャン)

 -豆鼓醤(トウチジャン)

 -XO醤(エックスオージャン)

 -芝麻醤(チーマージャン)またはゴマだれ


・ペアリング実践!おうち中華の定番料理は、一通り解説いたします。

おうち中華を一品、是非ご用意ください!

(味の素「クックドゥ」などの、中華用合わせ調味料にあるレパートリーのいずれかがお勧めです。)

※調味料やお料理は、ご用意いただかなくてもご参加可能です。


各中華料理に合わせたワイン6種を厳選!

100㎖の小瓶にてお届けいたします。


◎世界基準のソムリエの、生きた知識をお届けいたします!

・ご家庭で、献立に合うワインを選べるように!

・レストランで、お料理とワインが合わなくて困ることがなくなります!

・ただ、食べる・飲むだけでは味わえない、新たな感動が生まれます!

・ワインペアリングについて、疑問があれば何でも質問可能です!
Source: PR最新情報
1656012 thum - 【2022/10/28(金)開催】新・ペアリングの基礎講座~おうち中華編~

Follow me!