ユーチューブ動画投稿初心者が見落としがちなチャンネル設定5選

ユーチューブ動画投稿初心者が見落としがちなチャンネル設定5選

ここでは、初心者ユーチューバーが見落としやすいチャンネルの設定を5つ紹介していきます。いずれも「設定しなくても動画投稿そのものはできる」ため忘れやすいですが、重要ですので、1つずつチェックしていただければ幸いです。

電話番号承認証

チャンネル内の「設定」をクリック→設定画面の「チャンネル」→「ステータスと機能」→「機能の利用資格」→「制限時間を超える動画」のところの「有効にする」を選択。そして、次の画面で電話番号認証をすることができます。電話番号認証をしないと15分以上の動画できません。また、認証が済んでからでないと「動画のサムネイル」を好きに設定することできません。(動画内のキャプチャー画像が使用されることになります)

「子供向け」「子供向けではない」

チャンネル内の「設定」をクリック→設定画面の「チャンネル」→「詳細設定」→「いいえ~、子供向けではない」を選択。つまりは「子供向けチャンネル」にするかどうかということです。「子供向けチャンネル」に設定してしまうと規制が厳しくなりやすいですし、広告単価が下がる可能性もあるので、基本的に「子供向けではない」を選択しましょう。「そもそもキッズチャンネルをやりたい」という人もいるかもしれませんが、「稼ぐ」という目的でユーチューバーになる場合はおすすめしません。

動画の右下に「チャンネル登録はコチラ」などのマークを出す

チャンネル内の「設定」をクリック→設定画面の「チャンネル」→「ブランディング」→「画像を選択」から使う画像を選ぶ。動画の右下に「チャンネル登録はコチラ」などのマークを出しているチャンネルは少なくありません。このマークにマウスカーソルを合わせると、「チャンネル登録ボタン」が出るので誘導することができます。劇的に効果があるわけではありませんが、あって損するわけでもありませんから設定しておくことをおすすめします。ただ、例えば「幻想的な雰囲気をウリにしている動画」などにつけると違和感が強くなるかもしれません。

 

チャンネル登録者数は隠すことができます

チャンネル内の「設定」をクリック→設定画面の「チャンネル」→「詳細設定」→下にスクロールして「チャンネル登録者数を表示する」のチェックを外す。これでチャンネル登録者数の表示を隠すことができます。特に「チャンネル登録者数に比べて、かなりの再生数があるチャンネル」の場合は、チャンネル登録者数を隠したほうが、視聴者からすれば「すごいチャンネル」に見えて登録されやすいものです。また、チャンネル登録者数が少ないと、たとえ「動画を再生して、面白いと思った人」であっても、「たいしたチャンネルではないから登録しなくていい」などと考えてしまう可能性もあります。そのため3000~5000人くらいまではチャンネル登録者数を隠しておくのも一つの手です。

動画下の説明欄

各動画下には「説明欄」があり、かなり長く文章やURLを入れることができます。ここを空白、もしくは2~3行で済ませているユーチューバーも少なくありませんが、もったいないので有効活用することをおすすめします。説明欄に最低限入れたい項目は以下の通りです。

・(あれば)商品やサービス、外部ブログ、SNSなどの宣伝

・自己アピールの文章

・動画内のタイムテーブル(例 0:00はじめに 0:43本日のテーマ 1:34 1個目の解説……などなど)

・ハッシュタグ(#○○)

・他の動画への誘導(動画タイトルやURL)

・チャンネル登録への誘導

などなど。動画内タイムテーブルがあると、動画の再生バーから目当ての時間にスキップしやすくなります。視聴者にとってはかなりありがたいですから、必ず設定しておきましょう。

The post ユーチューブ動画投稿初心者が見落としがちなチャンネル設定5選 first appeared on PR会社ならテレビ日経広報戦略のフロンティアコンサルティング.
Source: PR最新情報

Follow me!