高校生と協同で、「プロジェクションアートプロジェクト」を実施!宝塚大学東京メディア芸術学部 渡邉研究室が京都聖母学院、香里ヌヴェール学院と行う高大連携

高校生と協同で、「プロジェクションアートプロジェクト」を実施!宝塚大学東京メディア芸術学部 渡邉研究室が京都聖母学院、香里ヌヴェール学院と行う高大連携
宝塚大学東京メディア芸術学部 渡邉研究室の教員と学生が、11月24日(水)に京都聖母学院で明治41年に建てられた歴史ある校舎にプロジェクションアートを投影、11月27日(土)には香里ヌヴェール学院の生徒と協同で「〜Light Up Nevers〜プロジェクションアートプロジェクト」を実施いたしました。
香里ヌヴェール学院で記念すべき第1回目となるこのプロジェクト、中学1年生から高校2年生の有志26人によるプロジェクトチームと、本学の教員と学生の協働によりイベントが実現しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客での開催でしたが、学校関係者をはじめ地域の方など1人でも多くの人に届けようとの思いからYouTubeで生配信も行いました。吹奏楽部やコーラスハンドベル部、合唱部や軽音部の演奏に合わせて変化するプロジェクションアートによる演出で幻想的な空間に包まれました。
Source: PR最新情報

Follow me!