【オンラインイベント】バロック音楽を聴こう!Ispirazione!

【オンラインイベント】バロック音楽を聴こう!Ispirazione!
1648223 thum - 【オンラインイベント】バロック音楽を聴こう!Ispirazione!

2021年8月22日(日)~9月5日(日)

【こちらのツイキャスによる配信イベントです。】


愛知県一宮市からバロック音楽をお届け!

よく耳にするあの曲、学校で習ったあの曲、電話の保留音・・・実はバロック音楽かもしれません。

そういえば習ったけどあの曲ってだれの作曲だったのかしら。


バロック音楽は、300~350年前、日本では江戸時代が花開いていた頃に西洋で流れていた流麗な音楽です。

そして、今日まで多くの人に親しまれてきました。


今回、そんな愛すべき楽曲をたくさん集めました。本物のチェンバロと生演奏でお楽しみください。


さらに、特別企画「スクリーンde music!」と題して、ストーリーで綴るバロック音楽の世界へ誘います。おはなしの舞台は17世紀!オーストリアで活躍したシュメルツァーの作品「フェンシング指南」を題材に生演奏付きでお届けします。


会場である「オリナス一宮」とは、「織り成す」をイメージしています。

かねてから織物で知られた都市で、紡績・織物産業の一大中心地であった愛知県一宮市の歴史的・文化的遺産を未来に引き継ぐ施設です。

この歴史ある会場からバロック音楽を是非ご堪能ください。


出演:

長澤映子(フラウト・トラヴェルソ)

磯部真弓(ヴァイオリン)

蟹江茜(ヴィオラ)

小野田遥子(チェロ)

築山茉以(チェンバロ)

弓立翔哉(打楽器)


演奏予定曲:

シュメルツァー/フェンシング指南

テレマン/《6つの組曲による新しいカルテット》(パリカル)より第4番

ヘンデル/ソナタ Op.1-No.5 ほか


会場:オリナス一宮(完売御礼につき、現在配信チケットのみ購入可能です)


《音楽工房 ichinote》

音楽工房 ichinoteは2021年にスタートした愛知県発の音楽家団体です。東海地方を中心に音楽公演や、今後はワークショップや講座も計画していきます。

今夏、発足して第2弾となる今回、素敵な演奏家を交えてバロック音楽を中心にお届けします。色彩豊かで自由な音楽を体感してみませんか。

一宮発の”ichi” ”note”(ドイツ語で音を意味)で一緒に音楽を楽しみましょう!

▶ホームページhttps://ichinote.wixsite.com/website        
Source: PR最新情報
1648223 thum 1 - 【オンラインイベント】バロック音楽を聴こう!Ispirazione!

Follow me!